FIREへの道

【気楽なFIREへの道#2】急速な円安で爆益?株価も一服【2022年3月グルファビの投資成績】

Pocket

グルファビ

こんにちは!来訪ありがとうございます!グルファビです!

今回は2022年3月の投資成績を公開したいと思います

2022年3月現在のポートフォリオ

では現在のポートフォリオを公開したいと思います。

毎月のポートフォリオを公開することによって自分自身の投資に対する自省、記録、またご覧になられてる方への反面教師というか参考になれればと思って公開しています。

では2022年3月のグルファビのポートフォリオを公開します!

現金比率が少し大きくなりましたね
全体的に利益が膨らんでますね

現在の資産総額は917万円ほどですね

なんと前日比で100万ほどプラスになりました!
現在はトータルで50万ほどのプラスになります!
前月からプラスに転じて大幅に収支が改善しました

グルファビ

ただ、私生活で金が出ていくことも多かったので支出も結構ありました…(笑)

現在の株情勢の所感

ロシア、ウクライナ戦争が長引きどこか日常に戻りつつあるのかなあ、ってイメージです。
少なくとも1月前のリスクオフの流れは落ち着きつつあるといったい印象です。

先月に引き続きエネルギー株コモディティ株が強い印象です。ただFRBによるゼロ金利政策が終了し利上げが始まったので利上げに弱い金株は落ち着いた印象です。
株価も全体的に落ち着きを取り戻しています。
また資源が豊富な新興国株も勢いがあります。

また円ベースで見ると爆益ですがあまり喜ばしい事態ではありません。裏を返せば円安が進んでいるということですからね。円安が進むと米国株を買う際に為替の影響を多大に受けるので購入コストが上がるんですね。

ちなみになぜ円安が進んでいるのかというと米国は利上げをしたのに対し、日本は利上げをするつもりがなく、金利がない通貨より金利のある通貨のほうが魅力的な通貨になりますのでドルに対して円の価値が下がっている、という状況になります。

米国の利上げが決定されてから急速に円安が進んでいるのがわかると思います。

ただリセッション(株価の停滞)局面入りの合図ともいわれる長短金利の逆転現象も発生しましたのでこの先数か月先までは安定すると思いますが、中長期目線では下落トレンド入りの可能性が高まっています。

ソース画像を表示
逆転してるのがわかるグラフが見つからなかったのでアレですが長短金利差がかなりの勢いで近づいて行っているのがわかると思います。長短金利差の逆転は下落局面の合図と言われています。

3月に取引した株

買った株

日本株


ファースト住建 
近畿の不動産業の企業です。木造中心の戸建て分譲住宅が主力で1次取得者層向け中心。貴重な4月優待株で高配当、割安さを示すPERも6~7倍くらいだったので購入しました。ちょっと怪しさも感じますがこれだけ指標の良い株は中々ない印象です。クオカードがもらえます。

米国株


AT&T
米国テキサス州に本社をおく、通信企業ですね。配当利回りがなんと8.5%超えです。前月に引き続き定期的に買い増ししています。
QYLD
グロース株中心のNASDAQ100指数にカバード・コールという戦略を用いて運用されているETFです。配当利回りは驚異の11%台です。カバートコールという株価の上昇を犠牲にする代わりに、対価としてオプションプレミアム(権利料)を受け取ることで利益を出す手法を使ってこれだけの配当利回りを出しています。
これもAT&T同様、軸にしようと考えている株なので愚直に積み立てています。

その他にも半導体素子メーカーのインテル、米国高配当株ETFのVYM、米国連続増配株ETFのVIG、バリュー株ETFのSPYV、ESG関連株ETFのESGDなどを先月に引き続き買いました。

売った株

米国株

金鉱株ブル2倍ETF
金鉱株のまとめて投資できるETFの2倍の値動きをするETFですね。去年末に買い長らく含み損を抱えてましたが、戦争の影響によるインフレ懸念により株価が爆上げし含み益になりましたので手早く売却しました。利益は10万以上出ました。良かった

2022年3月の投資まとめ

戦争が長引き今の状況に株式市場が慣れ始めてしまった、という感じで落ち着きを取り戻した感じがあるといった印象です。

ざっくりした印象をまとめると日本株はレンジ相場、米国株は安定、バリュー株は上昇、グロース株は値動き激しめ資源豊富な新興国株が上昇といった印象です。
また引き続きエネルギー株、コモディティ株、金・金鉱株は投資妙味がある印象です。

また仮想通貨も上がっていますね。上昇局面に入ったと言われているので買い増しを検討したいですね。

全体的に先月より希望を感じた相場ですが
・米国株の利上げ
・極端な円安
・長短金利差の逆転現象
と、暗雲も見え始めた月になりました。今後は慎重に投資をしていかなければならないですね。

グルファビの今後の投資方針としては

・安くなっている高配当株を狙う

・基本線は日本株、円安がマシになれば米国株も

・安くなれば金鉱株、新興国株も買いたい

以上ですね。円安の影響で米国株を購入するコストが上がっており買っても利益が減る相場になっています。あまり積極的に用紙をする相場ではないと思うので堅調に安い株を狙っていきたいと思います。

私の投資のモットーは楽しく、興味の持てる投資をする、です。

皆さんも投資をしていることがあればぜひ楽しく興味の持てる投資をしましょう!その助けになれるように私も頑張りたいと思います。

グルファビ

自由を求めて、気楽に、流浪に、頑張ります

それでは、また

ABOUT ME
yabouroku
グルファビです!20代。東北出身在住。旅、グルメ、城、歴史、ゲームが好きな気楽で流浪な男が自由を求めてゆる~くFIREを目指しつつ皆さんの参考、役に立つ情報を上げていく野望録です。 「二兎も三兎も追ってみる」