こんにちは!来訪ありがとうございます!グルファビです
今日は信長の野望・新生をやっていきたいと思います!
武田家で打倒織田家!
それでは始めます!
徳川討伐
前回、四国まで領土を広げた武田家
軍団も躍動するようになり、どんどん勢力は広げます




もはや風前の灯火…

東西より挟み撃ち


徳川家はなすすべもありません

因縁の長篠城ももはや戦略的な価値はありません




四国戦線
一方四国方面でも領土拡大を狙います


武田軍は28000ですが恐れることはない!



しかしわが軍の退き口を破壊されるなど一進一退


敵の被害はわが軍の2倍!
しかしこちらも14000の被害をうけました…

白地城と伊予の川之江城を奪取!
これで四国の各地に出兵が可能になり、また讃岐の長曾我部領を孤立させることに成功


四国計略は順調に推移!
と思っていました…
毛利襲来
天霧城を攻略し、四国東部の完全攻略は目前かと思ったその時…

隣接した途端、火事場泥棒しやがりに来ました
腹立つが効果的

長曾我部家から奪取したばかりの武田家の天霧城が毛利家に攻められ、長曾我部家の十河城は武田家に攻められているというカオス
四国戦線崩壊の危機

急に何なんだよこいつ

くそが

これにて四国の東部沿岸地域が完全に武田が制圧し、四国への派兵が容易になりました
これを足掛かりとして四国戦線の立て直しを図る!

拠点を攻略した瞬間に不利になるバグ

敵の小軍団を完膚なきまでに叩き潰し勢いをつける作戦





阿波讃岐を制圧したのに相変わらず崩壊寸前の四国戦線


四国戦線立て直しのために根気強くゲリラ作戦




毛利家の漁夫の利作戦により崩壊寸前に陥った四国武田領
何とか一次攻勢を凌ぎ切りましたが、まだまだ漁夫の利作戦を狙ってきています
四国はどうなるのか…
というわけで今回はここまでにしたいと思います
それでは、また