投資

【王道から穴場まで】5月権利のおススメ株主優待株を紹介!《配当アリのみ》※2023年版

Pocket

こんにちは!来訪ありがとうございます!グルファビです!
今回は5月のおススメ株主優待実施株を紹介したいと思います。

私は基本的に日本株を買うときは株主優待株を買います。

その理由としては
・基本的に最強の株は米国株なので日本株を優先して買う理由はない
・でも日本経済は応援したい
・そんな中、日本株は世界でもほとんどない株主優待を行っている国
・株主優待を実施してる株は優待込み利回りで考えるとかなり高い利回りになる
・なので日本株を米国株を差し置いて買うなら米国株にはない株主優待があり利回りも高い株主優待株を買う

※あくまでも個人的な見解ですので絶対ではありませんのでご理解ください。

優待株を探すときの目安
  • 配当利回り…株価に対する配当金額の割合
     3%以上なら基本的には高配当と呼べる。特に優待有なら優待込みで利回りは非常に大きくなります。
  • PER…株価収益率。株価÷一株あたりの純利益。現在株価の割安さを表します。
     15倍程度が適正数値と言われています。10倍未満ならかなりの割安株です。PERが低ければ安定、高ければ勢いがあると言えます。
  • PBR…株価純資産倍率。株価÷一株あたりの純資産。現在株価の割安さを表します
     PERと違い1倍が基準になり1倍より低ければ割安、高ければ割高と判断できます。

5月のおススメ株主優待紹介※9銘柄

3月の株主優待銘柄36銘柄のうち、おススメ株主優待銘柄9銘柄を紹介したいと思います。
厳選に厳選を重ねて独断と偏見で絞って選びました!

タマホーム 1419

株主優待株主様限定 特製クオ・カード
【100株以上】
保有3年未満:500円分     
保有3年以上:1,000円分
セクター建設業
投資金額363500円
配当利回り4.68%
PER12.46倍
PBR3.35倍
権利確定月5月、11月

ローコスト系の注文住宅会社。首都圏郊外や地方を中心に展開。分譲住宅やオフィス区分販売も。
資材高による販売価格の高騰で販売数は減るが、分譲での取り込みが順調で連続増益。分譲事業は仕入れを強化するなど更なる強化を図っています。連続増配。
株主優待はオリジナルクオカードとなっています。

(株)ハニーズホールディングス 2792

株主優待自社商品引換券
継続保有1年以上
【100株以上】
3,000円分(500円券×6枚)
【300株以上】
5,000円分(500円券×10枚)
【500株以上】
7,000円分(500円券×14枚)
【1,000株以上
10,000円分(500円券×20枚)
セクター小売業
投資金額160100円
配当利回り2.50%
PER11.44倍
PBR1.14倍
権利確定月5月

SC軸に10〜60代向け低価格の婦人カジュアル展開。中国は完全撤退。ミャンマーに自社工場があります。
店舗数は横ばいながら原価高騰を価格転嫁により吸収するなど業績は順調に推移しています。スタイリング投稿や決済方法の拡充等により更なる強化を図ります。中国は撤退しながら政情不安なミャンマーに工場を抱えるなど政治的なリスクは考慮。
株主優待は自社で使用できる商品券。一年以上保有が条件となっています。婦人はぜひご検討を。

ニッケ 3201

株主優待株主優待の内容
①QUOカード 1,000円分
②株主優待カタログによる特別価格販売
③株主優待カタログ割引券
継続保有1年以上
【100株以上】 ①+②
【1,000株以上】 ①+③3,000円分
【3,000株以上】 ①+③5,000円分
【5,000株以上】 ①+③7,000円分
【10,000株以上】 ①+③15,000円分
セクター繊維製品
投資金額99700円
配当利回り3.01%
PER9.66倍
PBR0.66倍
権利確定月5月

羊毛紡織の有力会社ながら利益柱は商業施設賃貸。スポーツや介護施設、売電などへも展開しています。
堅調に増益しており、子会社の合併など体制の強化も図っています。エネルギーコスト増などの影響により小幅増益な部門も。
株主優待は一年以上保有によるクオカード+自社関連商品のカタログとなっています。

(株)東武住販 3297

株主優待自社営業エリアにゆかりのある食品
【100株以上】
継続保有期間 
3年未満:1,000円相当   
3年以上*:2,000円相当
【1,000株以上】
継続保有期間 3年未満:2,000円相当   3年以上*:3,000円相当
セクター不動産
投資金額112300円
配当利回り3.03%
PER7.20倍
PBR0.78倍
権利確定月5月

山口、福岡県を地盤に中古住宅の再生販売事業を展開。販売価格1500万円以下の物件が中心です。
柱の中古住宅再生販売が在庫物件枯渇解消で業績回復。社内研修の充実など人材強化にも力を入れています。
株主優待は自社の営業エリアにゆかりのある食品となっており、フグ鍋の素やフグの骨せんべいなどがあるようです。

住江織物(株) 3501

株主優待①自社商品 
②自社とゆかりのある地域の特産品などを掲載したオリジナルカタログ
【100株以上】
①700円相当
【200株以上】
②4,000円相当
1,000株以上】
②10,000円相当
セクター繊維製品
投資金額200800円
配当利回り3.49%
PER25.45倍
PBR0.45倍
権利確定月5月

国会の赤じゅうたんを納入する名門繊維企業。自動車カーペットや内装品が主力。鉄道向けも。
業務用カーペット大型案件が急拡大その他事業も堅調で前年比で急回復しました。インテリアと自動車・車両内装のクロスセールス強化するなど事業強化にも努めています。
株主優待は自社商品や自社関連地域ゆかりのカタログギフトとなっています。冷蔵庫用の消臭剤、食材などがもらえます。

(株)TAKARA & COMPANY 7921

株主優待選べるギフト
【100株以上】
継続保有 
3年未満:1,500円コース   
3年以上:2,000円コース
【2,000株以上】
継続保有 
3年未満:3,000円コース   
3年以上:3,500円コース
セクターその他
投資金額228100円
配当利回り3.07%
PER13.04倍
PBR1.24倍
権利確定月5月

傘下に上場企業向けディスクロージャー事業大手の宝印刷や通訳・翻訳老舗のサイマルなどをしています。
柱の書類作成支援事業などが堅調、その他事業も好調で最高益で増配も実施しています。青森銀行と業務提携するなど地方・中堅企業の開拓も推進しています。
株主優待はカタログギフトとなっており1年未満でももらえます。

毎日コムネット 8908

株主優待【100株以上】
会員制生活総合サポートサービス
「ベネフィット・ステーション」1年間の会員加入
(株)ベネフィット・ワンが運営するサービス(全国の温泉旅館、シティ&リゾートホテル、ゴルフ場からレンタカー、映画館、遊園地、引越し、人間ドックなど生活のあらゆるシーンに必要なサービス)を1年間、会員特別割引価格でご利用できます。ただし、企業向けサービスの中で一部ご利用できないサービスがあります。
セクター不動産業
投資金額78600円
配当利回り3.56%
PER12.33倍
PBR1.33倍
権利確定月5月

学生専用マンションを地主に提案、一括借り受けるサブリースが柱。合宿旅行、新卒採用支援もしています。
柱の学生専用マンション管理事業が大幅純増。その他も好調で大幅増益。過去最高益圏です。また社員にも若年層傾斜の大幅ベースアップを実施したり、持ち株を分配するなど手厚い。
株主優待はベネフィット・ワンが運営するサービスを1年間割引価格で利用できます。ベネフィット・ワンを利用される方はぜひ購入を。

ヤマシタヘルスケアホールディングス(株) 9265

株主優待自社オリジナル クオ・カード
【100株以上】
継続保有期間* 
1年未満:500円  
1年以上:1,000円  
3年以上:1,500円
【1,000株以上】
1年未満:1,000円  
1年以上:2,000円  
3年以上:3,000円
【2,000株以上】
1年未満:1,500円  
1年以上:3,000円  
3年以上:4,500円
セクター卸売業
投資金額180600円
配当利回り2.55%
PER11.67倍
PBR0.61倍
権利確定月5月

純粋持株会社、九州トップクラスの医療機器販売、山下医科器械が株式移転により17年12月設立されました。
柱の医療機器販売業績は堅調ですが、一般医療機器の販売不調や原材料費の高騰で大幅減益、減配で見通しは悪いです。
株主優待はクオカードで1年以上の保有がなくても受け取れます。

(株)オオバ 9765

株主優待①クオ・カード ②ショコラボのチョコレート菓子
<5月末日>
【100株以上】
1年未満:  -    
1年以上: ①500円
【500株以上】
1年未満:①1,000円   
1年以上:①3,000円
【1,000株以上】
1年未満:①2,000円   
1年以上:①7,000円
<11月末日>
5,000株以上
②1,700円相当
セクターサービス業
投資金額74500円
配当利回り2.95%
PER10.91倍
PBR1.21倍
権利確定月5月、11月

調査測量、計画設計、区画整理、地理情報システム等が主軸の建設コンサルタント。民需比率高いです。
12期連続で増益中で今後も見通しが良く人材も確保できているので期待できる会社です。
株主優待はクオカードとなっており1年以上の保有が最低限の条件となっています。

まとめ

以上で5月のおススメ優待株9選を紹介しました。

数は4月と大差がないながらも良い株主優待企業が多いですね。

個人的には自分自身も保有しているタマホームがおススメですね。
連続増配しており事業も好調なので強いです。

というわけで5月の優待株の紹介を終わりたいと思います。

この記事が少しでも皆さんの投資に役立つことが出来れば幸いで、嬉しいです。

それでは、また


ABOUT ME
yabouroku
グルファビです!20代。東北出身在住。旅、グルメ、城、歴史、ゲームが好きな気楽で流浪な男が自由を求めてゆる~くFIREを目指しつつ皆さんの参考、役に立つ情報を上げていく野望録です。 「二兎も三兎も追ってみる」