ゲーム

【栄冠ナイン#6】3年目の秋!目指す甲子園!野球は爆発!身砕流高校※魔物縛り他【パワプロ2022】

Pocket

こんにちは!来訪ありがとうございます!グルファビです

パワプロ2022・栄冠ナイン、身砕流高校の3年目秋~進めていきたいと思います!

それでは始めます。

秋大会

夏は準決勝で強豪に格の違いをみせられコールド負けした身砕流高校。
切り替えて秋大会に挑みます。
夏大会そこそこ勝てたのもありそこそこ選手は育ってきてます。

初の甲子園に出場できるよう、まずは秋の県大会を目指します。

チーム方針は勿論打撃重視
練習試合はボコボコ…。まあ調整なんで…
練習試合は格上にボコボコ…

練習試合は負けましたが秋大会に挑みます!

いざ!

おなじみ安達高校1

E!安達高校です。

ちなみに去年も安達高校でしたね。E相手はありがたい…

オーダー

では挑む前に今大会のオーダーです。

1年が多めですね。
1番梅田。非力なパワーヒッター。威圧感もあり盗塁も期待できます。
2番最強打者奈良原。走攻守で最強打者です。
3番永吉。総合力が高く奈良原のサポートが期待できます。
四番土田道。チャンスには弱めですがパワーヒッターでパワーもあるので四番に。
投手としては微妙。スピードはあります。
5番堀江。チャンスに激強。上級生上位打線のしりぬぐいに期待。
エース高橋。コンスタ当社比で良く変化球も緩急つけれるので。
パワーはあるので6番に。
7番国本。パワーヒッターを生かして恐怖の下位打線を形成。
覚醒しないので微妙な投手。対左で期待。
8番打者としてはそこそこ優秀。プルヒッターもあり下位で得点を期待
9番斎藤。唯一の守備の人。足は速いですが盗塁下手。意外性を活かして上位につなぐ

そこそこ良い打線になってきました。

秋大会開幕!

では挑みます!

紛れもないE。助かる
圧倒は出来なかったが、危なげなく勝利。
まんべんなく打ててる。
高橋が好投。控え投手にも登板の機会を与えられました。


余裕も持って勝利
E相手には負けません!控え陣も使えたので良い勝利でした。

では2回戦に挑みます!
相手は桧枝岐第一。ランクはD。

ちなみに桧枝岐村は秘境中の秘境です。

勝つぞ!

C寄りのD。怖い相手ですね
打線爆発!勝利。
劣勢でしたが6回に爆発。その後も落ち着かない展開でしたが8回に勝負を決めました。
上位打線が爆発してくれました
下位打線や代打陣も活躍してくれました。
ミスで谷津が投げてしまった。西山が良い仕事。
エース高橋が…。代打の切り札遠藤誕生。

スコア以上に接戦でしたがコールドで勝利。
身砕流野球を魅せつけました。終盤は点の取り合いでしたが一気にコールドまでもっていきました。
地区大会進出!

では地区大会です!
一回勝てば甲子園の可能性。
まずは一勝。いざ!

相手は…

C!
今のうちには厳しい相手ですがまだ希望はあります。

では試合に挑みます!

投手力を除けばBレベルですね…。何とか打ち合いに…
劣勢な展開。3番が強力ですね。
うーん、堅牢でした…。残念
打線が繋がらず…。最終回に追いつかない程度の反撃。
ちぐはぐ
投手陣は頑張りました。打線ですね。

はい、残念。
甲子園の壁は高い…。
投手が抑えると打線が沈黙する…。
相手に影響されない打撃力が必要ですね!
鍛えなおします!

と、いうわけで3年目も甲子園には行けませんでした…。

入学式まで

でも負けたからには仕方ありません。
戦力補強を頑張ります。

プロ野球選手が誕生!
天才!天才天才!

プロ野球選手が誕生!良かった!

スカウトでは天才を見つけました!
これは是が非でもほしい!ただスカウト本がない!

打線のオアシス、斎藤が大幅強化!
天才候補はスカウト本が足りず絶望的に…。

天才が…。
スカウトしきれず…。
これは悔しい。
ただリセマラはしないのでしょうがないです!
スカウトOBを早めに確保したいですね…。

ただ、スカウト自体は結構うまくいきました!

スカウト誕生!
マネージャー…。まあ普通の進路ではあるけど!

スカウト誕生!
1年遅かった…。天才が…。
スカウト以外は微妙ですが何よりスカウトが大きい!

早速スカウトが仕事してくれました

スカウトOBはやっぱり良いですね。

では今回はここまでにしたいと思います。
次回は3年目新入生入学から始めたいと思います。

最後まで見ていただきありがとうございます。
3年目は上手くいきそうでいかない年でした(笑)
しかし確実に成長してきていますね。
来年こそは…。
それでは、また

身砕流高校のコンセプト

ミサイル野球の特徴(要は縛り的な)

コンセプトは爆迫力のある野球です!早い話が打ち勝つ野球ですね

細かい条件は下記の通り
ミート、パワー、走力のうち、2つ以上がB以上にならないとそれ以外の能力は鍛えられない(AとC、SとDでもOK)
・投手も同様に上記の条件に当てはまる
・リセットはしない
魔物は使わない(好きじゃないしセコイので)

また、だらだら続けるのも緊張感がないのでゲームオーバーの条件も設けます!
それ
・夏、秋に関わらず地方大会1回戦で敗退(相手のランクは問わない)
です!

また細かい設定として
甲子園に出れたら都道府県を変更する(マンネリ防止、優勝じゃなくてもOK)

最終目標は
「都道府県全県で甲子園優勝(春夏問わず)」です!
一応目安として100年以内での達成を目標とします。


ABOUT ME
yabouroku
グルファビです!20代。東北出身在住。旅、グルメ、城、歴史、ゲームが好きな気楽で流浪な男が自由を求めてゆる~くFIREを目指しつつ皆さんの参考、役に立つ情報を上げていく野望録です。 「二兎も三兎も追ってみる」